ライブドアニュースにトラックバック(トラバ)する方法・やり方
ライブドアニュースにトラックバック(トラバ)する方法、
やり方について書いておきます。
ライブドアニュース(livedoor news)
http://news.livedoor.com/
右上に検索窓がありますよね?
フォームに、トラックバックしたい記事の
「キーワード」を入力して、
ニュース記事を検索します。
ここでは、「マイケルジャクソン」さんを
メインキーワードで記事を書くとして・・・。
ちなみに、
「マイケルジャクソン」と
「マイケル・ジャクソン」では
別キーワード扱いになりますので
注意が必要です。
「マイケルジャクソン」について書かれた
ニュース記事が検索結果にでます。
一番上のニュース記事に
トラックバックするには、
記事タイトル
記事概要
記事全文
の、「記事全文」をクリックして、
ニュース記事が全文書かれたページに移動します。
ニュース記事のページを
下にスクロールしていくと、
上の画像のように、
関連ニュース:マスコミの上にあるタブがあります。
コメント・ブログを書くのとなりの、
地球のカタチをしたリンクの画像をクリックします。
「トラックバックURL」の右隣に
「http://news.livedoor.com/trackback/~」
と、トラックバックするURL文字列がでてきます。
記事によって、~の部分が変化します。
ここでは、
「http://news.livedoor.com/trackback/4240482?tc=2d990c5f11829fb5086de13e82df315b」
なんですけど。
最後まで間違いなく
全てコピーして下さい♪
あとは、関連する記事(トラックバックをしたい記事)の
エントリー投稿画面で、
・トラックバックの送信先URL
・Ping送信先のURL
ブログサービスによって違いますが、
上のどちらかに取得したURLのコピーを貼り付けて、
記事を保存すればOKです。
基本的に「トラックバックの送信先URL」があれば、
そちらにトラバ送信先を貼り付けましょう。
トラックバック送信履歴を見て
特にエラー表示がされていなければ送信成功。
トラックバック送信履歴が「不明」となった場合、
ブログ間の相性があるのかもしれません。
たまにしばらくたっても
反映されないことがあります。
やり方が間違っていなければ、
そのときは私はあきらめますw
ご参考になれば幸いです♪
トラックバックツールはこちら
| トラックバックページのTopへ